平成19127日   近 況

 

精神的に落ち着いている時と、不安な症状が交互に表れる。

落ち着いている時は、以前と変わらず、にこやかに生活できるが、不安状態の時は、精神的にパニックになり、問題行動が表れる。

周期は、12日間具合が良く、次に34日悪くなる。

少しずつ進行している状況が見られる。

 

1.         日中の生活
具合が良いときは、テレビを見ている。
食欲も、普通。
和やかな雰囲気は、今までと変わらない。
悪いときは、ベッドから起きないで寝ていて、昼夜逆転している。
食事に全く手をつけなくなる。
お菓子、果物は良く食べる。

2.         金銭の管理
計算が出来なくなってきたので、自分から、金銭の管理は行っていない。
お金についてはいつも気にしていて、引き出しに現金があるのを確認している。
現金、通帳を別の場所にしまって、しまったことを忘れることが度々ある。

3.         薬の内服
自分から飲むことはしない。
曜日ごとに、朝、昼、夜と分けて箱に入れているが、どれを飲めば良いかわからないので、手渡しをしている。

4.         記憶
数時間前、12日前のことは忘れることが多い。
予定、どこにしまったか忘れる。
ヒントを出して誘い水のように話すと、思い出すこともある。
昔のこと、数ヶ月前のことは良く覚えている。
人の名前も、よく覚えている。

5.         理解
日常の習慣的なことはできるが、考えること、前向きなこと、はできにくくなっている。

6.         衣服
自分で選んで着るが、同じ服の繰り返しが見られる。
自分の服がどこにあるかわからないことがある。
季節感のない服を着る。

7.         料理
しなくなった。
一人で、手順、味付け、組み合わせ等が出来ない。
火を使うことはない。
味見をしてもらうと、何が足りないかは伝える。
作り方の手順を聞くと、教えられる。
包丁は、果物をむく程度。
一緒に料理をしていて、材料を取るように頼むと、使いたい食材が、冷蔵庫か、棚か、どこにしまってあるのかわからない。
いつも使っている調味料、牛乳等のある場所を探すこともある。
一人で落ち着いているときは、普通にできる。

8.         食器荒い
食器洗いは自分から進んで行う。
食後の片付、洗うことはきちんとできる。
食器を決まったところに片付けることが出来ない。

9.         洗濯
洗濯は好んで行う。
1
日に23回も洗濯機を回していることもある。
乾いた洗濯物をたたむが、どこにしまうのかがわからない時がある。

10.     掃除
犬の毛が目立つようになると、掃除機をかける。
週に12回程度。
風呂、トイレ、等の掃除はしない。

11.     排泄
介助は必要なく、すべて自分で問題なくできる。

12.     歯磨き・洗顔
具合が良い時は、夜は自分で磨く。
悪いときは、磨かない。介助はしていない。

13.     入浴
風呂は好きなので、一人で入る。
具合が悪くなると、何日も入らない。

14.     食事
介助の必要はない。
調子が悪いときは、食事を用意しても、全く食べない。
お菓子、果物は自分で食べる。

15.     就寝
寝つきは良い。
具合が悪いときは、興奮して朝方まで寝られない。

16.     介助
自分のことはできるので介助はしていない。
具合が悪い時など、介助をしようとすると、非常に嫌う。
自分の中で、介助をしてもらう必要はないと思っている。
介助をしてもらうという意識がないので、無理にしようとすると、傷ついてしまう。
細かいところを気にしなければ、生活面では問題ない。

17.     徘徊
ない。

18.     介護への抵抗
具合が良いときは、元々素直な性格なので、協力的。
悪くなると、薬も受け取らず、食事もしなくなり、すべてに反抗して受け入れない。

19.     暴言・暴行
良いときは、にこやかで全くない。
悪くなると、夜に、起こる。
表情も一変し、朝方まで、家の中の物を投げつけたり、ひっくり返す。
但し、ガラス、危険物は投げない。布団、椅子、雑貨程度。
このところ12週間は暴力的なことも出る。
掴み掛かったり、蹴ったりすることもある。
朝の4時頃になると、疲れてきて寝る。
翌日は、昼まで起きてこない。
起きた時、前日の機嫌悪さを引きずることもあるが、機嫌が良くなっていることもある。

20.     悲観的
夜中に感情が乱れると、いつも悲観的になる。
両親が他界しているため、一人残されたと思い込む。
一人ぼっちという気持ちになる。
一度、死にたいと包丁を持ち出したことがあるので、具合が悪いときは、包丁は隠している。

21.     認知症以外の体調。
昨年11月に腰痛がひどくなり、今現在まで整形外科に通院してリハビリを行っているが、あまり快方に向かわない。
腰痛が引き金になって、精神的な不安が強くなる。
1
月中旬、夜中に腹痛があった。2日続けて激しい痛みがあり、救急車を呼ぼうかと考えたが、様子を見た。
翌日、内科医で診て貰ったら、ウイルス系の腹痛ではないかとの診察で、薬を飲んでいる。
口臭が強くなっているので、歯科に通わせたいが行こうとしない。
1
27日に、市補助の、健康診断を近所の内科医で受けた。結果はまだ出ていない。

22.     現在、支援を受けないで私がすべて見ています。
家で仕事をすることが多いので、見ることは出来ますが、比重が多くなってきており、負担が増しています。
私自身も、欝傾向が出ている気がします。
今は、具合が悪くなるのは夜中なので、どのような支援をして頂くのが良いのかわからないです。
本人は、認知症を自覚していますが、他人の助けをしてもらってまで生活しようという考えはなく、ケアマネージャー様、保健師様に会うのを非常に嫌がっています。
家族以外に心を開こうとしていません。
デイサービスに行くことは、プライドが非常に傷つき、考えられないという気持ちが強いです。